都立両国高等学校の学校情報
カリキュラム - 設置学科やコース、勉強の進め方、教育の特色
三学期制
「どこよりも授業を大切に」を合言葉に、進路実現のため、レベルの高い授業を行っている。
教育課程の特徴は以下の通り。
1. 1・2年次は文系・理系のコース分けは行わず、多くの共通科目を学び学力を充実させる。
2. 1年次の英語の授業は週6時間、国語・数学の授業は週5時間。
3. 2年次において、社会(世界史)と理科(物理・化学)の5単位分の選択制を導入。
4. 1年次の芸術では、音楽・美術・書道の中から選択。
5. 家庭科の授業は1年次で学習。
3年次からは国公立大希望、私立大希望など進学希望にあわせて文科系と理科系に分かれ、自由選択科目が設置され、問題演習が強化される。
突撃取材!学校の先生に聞きました!!
入試に向けてこんな準備をしてほしい
グループ作成問題(国語・数学・英語)は、中学校学習指導要領に示されている基礎的・基本的な内容について、知識・理解だけでなく、これらを活用する思考力、判断力、表現力をみる問題です。中学の学習内容の範囲で出題するため、授業で学んだことをしっかり理解することが大切です。
また、本校HPにある過去の問題に取り組むことも、出題の傾向をつかむのに良いでしょう。
グループ作成問題解説会(2019年度は第1回目11月30日(土)、第2回目は1月18日(土)、各14:00~17:00)を行い、国語・数学・英語の担当者が詳しく解説いたしますので、ぜひご参加ください。
理科・社会・英語のリスニングは東京都教育委員会作成の問題です。
学校説明会のおすすめポイント
前半は、教員が教育課程や進路実績、グループ作成問題について説明します。
後半は、生徒会執行部の生徒が学校の様子を生徒目線で話してくれます。
また、高校から入学した生徒が両国高校を受験するためにしてきたこと、入学してからのこと、中学入学者との関係なども話してくれますので、ぜひご参加ください。
(2019年度は第1回目10月5日(土)、第2回目は11月16日(土)、各14:30~16:00)
学校のここに注目してほしい
本年度、体育館に空調設備(冷暖房)が設置されました。